気がつけば・・・一ヶ月半が経ち・・・・・・
2003年7月25日未だに社内にいます!
配属先に行く話が、1週間延び!
2週間延!!1ヶ月延び!!!
・・・今に至る。
まぁ、今、社内でプロジェクトを2つ、
掛け持ちしてるから、忙しいから、良いけどね。
基本設計所書いたり、プログラム組んだり、分析したり、単体・結合テストしたり、
毎日、会議だったり。。。。
楽しいv
半人前SEですが、楽しくやってますv
・・・もうちょっと寝たいけどね。
配属先に行く話が、1週間延び!
2週間延!!1ヶ月延び!!!
・・・今に至る。
まぁ、今、社内でプロジェクトを2つ、
掛け持ちしてるから、忙しいから、良いけどね。
基本設計所書いたり、プログラム組んだり、分析したり、単体・結合テストしたり、
毎日、会議だったり。。。。
楽しいv
半人前SEですが、楽しくやってますv
・・・もうちょっと寝たいけどね。
気がつけば、一週間くらい経ってたり・・・
2003年6月7日前回の日記から、一週間経ちました。
今週は色々ありました・・・。
研修っぽいのも終了し、私も配属先で働けるかな?って思ってたら、配属先にまだ、私の席が無いらしく・・・
しばらくは社内にいます。
新人4人の中で唯一社内に残るH君と新人4人で作っていた備品管理システムが結構良い出来だったので、パッケージソフトで売るってさ・・・
ほぼリメイクです・・・
社内に残るH君がその担当なんだけど、しばらくは私もいるので、お手伝いv
H君は当社最年少の20歳!
ピチピチの二十歳ですv
某専門学校卒業でバリバリにVBできます!
オラクルマスター銀(って資格)持ってるし、結構できるんですv
多分、H君独りで作るんだろうな・・・
ちょっと羨ましいが楽しんでくださいませv
先日、初めて、配属先の方へご挨拶に向かいましたv
私と部長やマネージャーや先輩とv
まぁ、私はおまけみたいな感じでしたけどねぇ〜v
しばらくは机が無いので社内待機だけどねぇ〜
今週は色々ありました・・・。
研修っぽいのも終了し、私も配属先で働けるかな?って思ってたら、配属先にまだ、私の席が無いらしく・・・
しばらくは社内にいます。
新人4人の中で唯一社内に残るH君と新人4人で作っていた備品管理システムが結構良い出来だったので、パッケージソフトで売るってさ・・・
ほぼリメイクです・・・
社内に残るH君がその担当なんだけど、しばらくは私もいるので、お手伝いv
H君は当社最年少の20歳!
ピチピチの二十歳ですv
某専門学校卒業でバリバリにVBできます!
オラクルマスター銀(って資格)持ってるし、結構できるんですv
多分、H君独りで作るんだろうな・・・
ちょっと羨ましいが楽しんでくださいませv
先日、初めて、配属先の方へご挨拶に向かいましたv
私と部長やマネージャーや先輩とv
まぁ、私はおまけみたいな感じでしたけどねぇ〜v
しばらくは机が無いので社内待機だけどねぇ〜
大丈夫♪24時間あるからっ♪
2003年5月31日昨日いっぱいで、技術研修も終わり、Java+PostgreSQLでシステムを作って終わりましたv
来週から配属先に行く予定でしたが、向こう側で私の分の机が無いっという事で1週間ほど延期になりました。
ちょい残念。
早く配属先でやりたかったんだけどねぇ〜。
来週から配属先に行く予定でしたが、向こう側で私の分の机が無いっという事で1週間ほど延期になりました。
ちょい残念。
早く配属先でやりたかったんだけどねぇ〜。
記録に勝る記憶なしっ!
2003年5月27日とりあえず、Linuxサーバーは正常に稼動していますv
ちょこちょこJavaでWebアプリケーションを組んでますv
今日からはDBをインストールしましたv
PostgreSQLなんですが、PostgreSQL自体はインストールしたんですが、
JDBCを組み込めないです・・・
明日はPostgreSQLの再インストールでふ・・・
がんばろうv
ちょこちょこJavaでWebアプリケーションを組んでますv
今日からはDBをインストールしましたv
PostgreSQLなんですが、PostgreSQL自体はインストールしたんですが、
JDBCを組み込めないです・・・
明日はPostgreSQLの再インストールでふ・・・
がんばろうv
やっと配属先が決まりましたv
2003年5月15日配属先はサーバーサイドJava系ですv
得意分野v
配属先に行くのは来月くらいからですけどねv
それは、さて置き、電卓完成しましたv
明日からはJavaのアプリケーションサーバーの構築ですv
がんばりますv
得意分野v
配属先に行くのは来月くらいからですけどねv
それは、さて置き、電卓完成しましたv
明日からはJavaのアプリケーションサーバーの構築ですv
がんばりますv
週に7日やっている事が生き方になる。
2003年5月12日ちょいと、間が開いてしまった。
家でほとんどPCを起動していません。
会社Onlyです。
少し前に書いてた備品管理システムが完成しまして、
現在はJavaの勉強のために電卓を作るという事で、仕様書かいてます。
明日、ミーティング後。
明後日から、本格的にプログラミングしますv
んでは、今から出かけるので、AWAYv
家でほとんどPCを起動していません。
会社Onlyです。
少し前に書いてた備品管理システムが完成しまして、
現在はJavaの勉強のために電卓を作るという事で、仕様書かいてます。
明日、ミーティング後。
明後日から、本格的にプログラミングしますv
んでは、今から出かけるので、AWAYv
週に5日やっている事が労働になる。
2003年4月28日今日もお仕事!お仕事!
けど、我々が作っている備品管理システムもほぼ完成。
テスト!テスト!テスト!
総合テスト!
・・・・だれてます。
つまんないです。(涙
テスト嫌です。(泣
何か作らせてください。(号泣
微妙に手直ししました。
(ここからは独り言です。)
システムを改良したいけど、GOサインが出ないから、改良できないし。
トランザクション管理入れようよ。もう一段階、セキュリティレベル、上げようよ。テストとデバックと仕様書の変更が追加されるけど。
(独り言終了)
FE烈火の剣(ゲーム)してますv
現在、14章ですv
そのうち、詳しい事を書きます。
明日は、お休みです。
何しようかな・・・
けど、我々が作っている備品管理システムもほぼ完成。
テスト!テスト!テスト!
総合テスト!
・・・・だれてます。
つまんないです。(涙
テスト嫌です。(泣
何か作らせてください。(号泣
微妙に手直ししました。
(ここからは独り言です。)
システムを改良したいけど、GOサインが出ないから、改良できないし。
トランザクション管理入れようよ。もう一段階、セキュリティレベル、上げようよ。テストとデバックと仕様書の変更が追加されるけど。
(独り言終了)
FE烈火の剣(ゲーム)してますv
現在、14章ですv
そのうち、詳しい事を書きます。
明日は、お休みです。
何しようかな・・・
気がつけば新社会人vプロのプログラマですv
2003年4月23日ご無沙汰しておりますv
初師ですv
私も今月から新社会人になりますv
今月からプロのプログラマー(PG)ですv
3月末に二泊三日の新人社員研修会に参加して、4月1日に入社して、10日間くらい社会人としてのビジネスマナーの社内研修をして、
現在は新人社員4人で社内の備品管理システムで作っておりますv
詳しく言えば、構成はVBとAccessのクライアントサーバー(C/S)システムv
これからは、できるだけ日記を書きますので、よろしくですv
初師ですv
私も今月から新社会人になりますv
今月からプロのプログラマー(PG)ですv
3月末に二泊三日の新人社員研修会に参加して、4月1日に入社して、10日間くらい社会人としてのビジネスマナーの社内研修をして、
現在は新人社員4人で社内の備品管理システムで作っておりますv
詳しく言えば、構成はVBとAccessのクライアントサーバー(C/S)システムv
これからは、できるだけ日記を書きますので、よろしくですv
気が付けば、3月・・・
2003年3月11日まだ、山口の実家は寒いです。
福岡に比べて、部屋の中が寒い。
夜は部屋の中で息が白くなるよ。
日記書く余裕あったんだけど、めんどくさくて。
まぁ、これからはチョコチョコ書こう。
1行でもね。
福岡に比べて、部屋の中が寒い。
夜は部屋の中で息が白くなるよ。
日記書く余裕あったんだけど、めんどくさくて。
まぁ、これからはチョコチョコ書こう。
1行でもね。
生存確認。
2003年1月31日一番下の日記は3月だった!
月に一回書ければ良いペースv
ここの所、まともに寝てないよぉ〜。
FF11、ここ一週間で3時間程度しか入ってないし。
けど、TOD2は昨日、結構進みましたv
もう終盤戦まっしぐら!
いい加減、卒研をしないとね。
今日くらいから論文書こうかな。
魔界を回ってる人が多いよ・・・(泣(謎
月に一回書ければ良いペースv
ここの所、まともに寝てないよぉ〜。
FF11、ここ一週間で3時間程度しか入ってないし。
けど、TOD2は昨日、結構進みましたv
もう終盤戦まっしぐら!
いい加減、卒研をしないとね。
今日くらいから論文書こうかな。
魔界を回ってる人が多いよ・・・(泣(謎
信じるとは相手への期待ではなく、自分への決意だ!
2002年12月7日前の日記から一ヶ月経ってます〜v
しっかし、どうしたもんかな。
やる事いろいろv
いい加減、卒業研究に専念しますかねv
封印の剣はクリアーしてますよv
とっくにv
ただし、ノーマルエンドv
二周目はグッドエンドみたいなぁ〜v
TOD2も買いましたv
少しづつ寒くなってきました。
風邪はひいてませんが、寒いですねv
今年は雪積もるかな?
明日から、寒いみたいですv
風邪ひかないように気をつけようvv
しっかし、どうしたもんかな。
やる事いろいろv
いい加減、卒業研究に専念しますかねv
封印の剣はクリアーしてますよv
とっくにv
ただし、ノーマルエンドv
二周目はグッドエンドみたいなぁ〜v
TOD2も買いましたv
少しづつ寒くなってきました。
風邪はひいてませんが、寒いですねv
今年は雪積もるかな?
明日から、寒いみたいですv
風邪ひかないように気をつけようvv
くるりんぱっ♪
2002年11月3日久しぶりに日記v
大学生生活も残り5ヶ月v
社会人まで後少しv
会社の研修に顔出してv
会社から課題も渡されて、
困ったもんだv
今日は学園祭&キャンバス見学会v
ちょこちょこ働いてまいりましたv
良く食べてたけどv
FE封印の剣は16章ですv
ダグラス、どうすれば良いの?(ほろり
ヒュウ君は値切って良いの?
秘密の店はドコ!?
大学生生活も残り5ヶ月v
社会人まで後少しv
会社の研修に顔出してv
会社から課題も渡されて、
困ったもんだv
今日は学園祭&キャンバス見学会v
ちょこちょこ働いてまいりましたv
良く食べてたけどv
FE封印の剣は16章ですv
ダグラス、どうすれば良いの?(ほろり
ヒュウ君は値切って良いの?
秘密の店はドコ!?
さて、そろそろ日記書こうv
2002年10月18日平和です。
微妙に多忙です。
最近は2,3日ほどネットに接続しない日々がある感じです。
もうちょっと時間が出来れば、毎日接続したいんですけどね。
のわりにゲームはちゃんとしてます。
最近、GBAを購入したので、FE封印の剣をやってますv
まぁ、その話をしたいっちゃしたいんだが、止めておきますわ。
・・・シャニーLOVE!(死
変な日記ですね、また明日〜v
微妙に多忙です。
最近は2,3日ほどネットに接続しない日々がある感じです。
もうちょっと時間が出来れば、毎日接続したいんですけどね。
のわりにゲームはちゃんとしてます。
最近、GBAを購入したので、FE封印の剣をやってますv
まぁ、その話をしたいっちゃしたいんだが、止めておきますわ。
・・・シャニーLOVE!(死
変な日記ですね、また明日〜v
ボランティア募集!
2002年8月29日とある人に頼まれて、普及活動しますv
☆白血病解析プロジェクト
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/
白血病を解析するのを一台のPCでやると、
米国立癌研究財団だけでは 約2470年かかるので、
世界中のボランティアの人にPCを起動しているけど、
使ってない時間だけでも、そのPCを利用して、
白血病の解析をさせようってモノです。
(少し詳しく説明すると、
PCのCPU(処理装置)っていうのは常に100%使用しているわけではなく、
処理をしていない時は10%だったり、するので、
残りの90%のCPU処理能力を利用して、作業をしようっていう事。
プログラムの優先順位は低いに設定されてるので、
作業を行うと、解析プログラム処理は一時的に制限される。)
原理的にはこのソフトウェアをダウンロード、インストールすれば、
このソフトを起動すると、自動的にネット上から、
解析するデータをダウンロードして、
解析が100%になったら、解析結果を送信して、
そして、新しい解析するデータを自動的にダウンロードして、
また、解析を始めるというものです。
私は最近、ネットに繋いでもメッセンジャーを起動させてるだけで、
ほとんどPCを使ってないので、協力させてもらう事になりました。
やり方は丁寧にホームページに載っているので、
それを見たら、分かると思います。
ただ、このプロジェクトの問題点は
この解析結果がすべて、誰にでも公開されるかどうかです。
この解析結果の特許をアメリカがとってしまうと、
他の国はこの研究ができないそうです。
まぁ、そんな事はないと思いますが、
それでも構わないって方は参加していただけると、嬉しいです。
あと、普段よりCPUを使うので、その分、電気消費量が高くなります。
PCを1日24時間中30日間(一ヶ月)つけっぱなしにすると、
約1500円かかります。
まぁ、一ヶ月PCつけっ放しで、
このプロジェクトに参加する人は少ないと、思います。
2日間分(48時間)参加すると、
いつもより、100円くらい電気代が高くなりますが、
その辺は募金みたいなモノだと、
考えてくれると嬉しいです。
☆白血病解析プロジェクト
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/
白血病を解析するのを一台のPCでやると、
米国立癌研究財団だけでは 約2470年かかるので、
世界中のボランティアの人にPCを起動しているけど、
使ってない時間だけでも、そのPCを利用して、
白血病の解析をさせようってモノです。
(少し詳しく説明すると、
PCのCPU(処理装置)っていうのは常に100%使用しているわけではなく、
処理をしていない時は10%だったり、するので、
残りの90%のCPU処理能力を利用して、作業をしようっていう事。
プログラムの優先順位は低いに設定されてるので、
作業を行うと、解析プログラム処理は一時的に制限される。)
原理的にはこのソフトウェアをダウンロード、インストールすれば、
このソフトを起動すると、自動的にネット上から、
解析するデータをダウンロードして、
解析が100%になったら、解析結果を送信して、
そして、新しい解析するデータを自動的にダウンロードして、
また、解析を始めるというものです。
私は最近、ネットに繋いでもメッセンジャーを起動させてるだけで、
ほとんどPCを使ってないので、協力させてもらう事になりました。
やり方は丁寧にホームページに載っているので、
それを見たら、分かると思います。
ただ、このプロジェクトの問題点は
この解析結果がすべて、誰にでも公開されるかどうかです。
この解析結果の特許をアメリカがとってしまうと、
他の国はこの研究ができないそうです。
まぁ、そんな事はないと思いますが、
それでも構わないって方は参加していただけると、嬉しいです。
あと、普段よりCPUを使うので、その分、電気消費量が高くなります。
PCを1日24時間中30日間(一ヶ月)つけっぱなしにすると、
約1500円かかります。
まぁ、一ヶ月PCつけっ放しで、
このプロジェクトに参加する人は少ないと、思います。
2日間分(48時間)参加すると、
いつもより、100円くらい電気代が高くなりますが、
その辺は募金みたいなモノだと、
考えてくれると嬉しいです。
いつの間にか夏です。
2002年8月27日夏だねぇ〜。
あっついねぇ〜v
お盆を過ぎたあたりから、
少し涼しくなってまいりました。
ここん所、微妙にバタバタしてたんですが、
また、しばらく暇な状態でノンビリ実家で過ごす予定です。
社会人になるまで、あと8ヶ月程度かぁ〜
長いような短いような。
部屋の模様替えでもしようかなぁ〜。
あっついねぇ〜v
お盆を過ぎたあたりから、
少し涼しくなってまいりました。
ここん所、微妙にバタバタしてたんですが、
また、しばらく暇な状態でノンビリ実家で過ごす予定です。
社会人になるまで、あと8ヶ月程度かぁ〜
長いような短いような。
部屋の模様替えでもしようかなぁ〜。
一ヶ月ぶりだよね?
2002年6月23日はい、ほぼ一ヶ月ぶりくらいに日記です。
ちょっと最近。忙しかったんです。
ん〜、すっごい忙しいって事は無いんだけど。
いろいろやる事があって、気が付いたら、
一日が終わるみたいな感じで。
しっかし、暑くなってきましたねv
梅雨なのに、福岡では全然雨が降りません。
今年は水不足で悩みそうな九州です。
あぁ、近い内にHPをリニューアルOPENします☆
あまり期待しないで、待っていてください。
リンク張ってる皆さん、ご迷惑をおかけしています。
ちょっと最近。忙しかったんです。
ん〜、すっごい忙しいって事は無いんだけど。
いろいろやる事があって、気が付いたら、
一日が終わるみたいな感じで。
しっかし、暑くなってきましたねv
梅雨なのに、福岡では全然雨が降りません。
今年は水不足で悩みそうな九州です。
あぁ、近い内にHPをリニューアルOPENします☆
あまり期待しないで、待っていてください。
リンク張ってる皆さん、ご迷惑をおかけしています。
(;¬_¬)えっと、久々の日記です。
2002年5月27日ん〜〜〜っと、日記だね。
うん・・・。久々・・・。
まぁ、どれくらい久々なのかは置いとくとして、
ここ二ヶ月で、色んな事がありました。
就職決まったり、4年生になったり。
他にも言えない事もチョコチョコ。
また、日記を再開できれば良いな♪
最近、ほとんどチャットしてないんですけどね。
まぁ、幾つかの人とはメッセンジャーの方で会いましたけどねv
相変わらず、色々してます。
出費が激しいし、1時間しか寝ない夜やら、11時間以上寝てる日までありながらね。
忙しい言えば、忙しいですな。
やりたい事、色々やってるし。
まぁ、近況報告おしまい♪
うん・・・。久々・・・。
まぁ、どれくらい久々なのかは置いとくとして、
ここ二ヶ月で、色んな事がありました。
就職決まったり、4年生になったり。
他にも言えない事もチョコチョコ。
また、日記を再開できれば良いな♪
最近、ほとんどチャットしてないんですけどね。
まぁ、幾つかの人とはメッセンジャーの方で会いましたけどねv
相変わらず、色々してます。
出費が激しいし、1時間しか寝ない夜やら、11時間以上寝てる日までありながらね。
忙しい言えば、忙しいですな。
やりたい事、色々やってるし。
まぁ、近況報告おしまい♪