幸せでありたいというのか。まず苦悩することを覚えよ。
2000年11月30日はいな☆
つーわけで、今日は学校から帰ってテレホまで、
ほとんどエターニアやってたよ・・・(てへっ
まぁ、良いや♪急ぎのレポートとかも無いし♪
んと、現在、総プレー時間9時間40分、平均Lv26☆
順調にすすんでおります☆
一回、ザコ敵に全滅くらったけどね・・・(=w=;
はふ、んと5人目の仲間、商人のにーちゃん☆GETしました☆
んと、名前はレイスだったかな・・・(ぉぃ
思ってたより良い人。結構良い♪
なんつーか、好青年な商人や☆(わからんて
そういや、闘技場、今回もありましたよぉ〜☆
最初、簡単なのはクリアーできるだろうと、闘技場へ☆
今回は参加料が5000ガルドかかった・・・(=w=;
んで、3人抜きしなきゃいけないらしいから☆
とりあえず、初戦・・・惨敗。ってか、秒殺。(ふっ
最初から強すぎやって・・・参加料がえらく高いワケだ・・・
まぁ、そんな感じでやってます☆
前作とかに比べて、システムがかなり変わってた☆
今回のシステムも大分慣れてきてOKOK♪
もうちょっと、のんびりプレーしたいなぁ〜☆(ぽむぽむ
つーわけで、今日は学校から帰ってテレホまで、
ほとんどエターニアやってたよ・・・(てへっ
まぁ、良いや♪急ぎのレポートとかも無いし♪
んと、現在、総プレー時間9時間40分、平均Lv26☆
順調にすすんでおります☆
一回、ザコ敵に全滅くらったけどね・・・(=w=;
はふ、んと5人目の仲間、商人のにーちゃん☆GETしました☆
んと、名前はレイスだったかな・・・(ぉぃ
思ってたより良い人。結構良い♪
なんつーか、好青年な商人や☆(わからんて
そういや、闘技場、今回もありましたよぉ〜☆
最初、簡単なのはクリアーできるだろうと、闘技場へ☆
今回は参加料が5000ガルドかかった・・・(=w=;
んで、3人抜きしなきゃいけないらしいから☆
とりあえず、初戦・・・惨敗。ってか、秒殺。(ふっ
最初から強すぎやって・・・参加料がえらく高いワケだ・・・
まぁ、そんな感じでやってます☆
前作とかに比べて、システムがかなり変わってた☆
今回のシステムも大分慣れてきてOKOK♪
もうちょっと、のんびりプレーしたいなぁ〜☆(ぽむぽむ
うん、イケる♪イケる♪
2000年11月29日あぁ〜、一週間くらい更新サボっちまった・・・
それはさておき・・・
テイルズ・オブ・エターニア買いました♪
やりました☆
うーん、点数は80点ですな。やっぱり。
イマイチ、はまれる要素が少ないんだよね。
けど、この作品は好きだー♪
戦闘は体験版通りだけど、育てていく楽しさみたいなのあるし♪
隠し要素が盛りだくさんだしね♪
会話数もかなり多いし☆(いくつか、聴き逃した・・・)
つーわけで喋るのは、とりあえず、良い♪
んで、2時間くらいで4人そろいました。
3時間くらいでちゃんとメルディが喋ります♪
まぁ、今回はソコソコ、バランスとれてるし、OKOK♪
やっぱし、ファラとメルディが良いし☆
キール君もちょっと壊れっぽくて好きだ♪(あほ
現在、プレー時間3時間半♪
まぁ、先は長い♪気長にやるぞ♪
あぁー、ちなみに昨日からトロンにコブンも始めました♪
おもしろいです♪逝けます♪
こっちもプレー時間3時間くらいですが、平行してやってこ♪
それはさておき・・・
テイルズ・オブ・エターニア買いました♪
やりました☆
うーん、点数は80点ですな。やっぱり。
イマイチ、はまれる要素が少ないんだよね。
けど、この作品は好きだー♪
戦闘は体験版通りだけど、育てていく楽しさみたいなのあるし♪
隠し要素が盛りだくさんだしね♪
会話数もかなり多いし☆(いくつか、聴き逃した・・・)
つーわけで喋るのは、とりあえず、良い♪
んで、2時間くらいで4人そろいました。
3時間くらいでちゃんとメルディが喋ります♪
まぁ、今回はソコソコ、バランスとれてるし、OKOK♪
やっぱし、ファラとメルディが良いし☆
キール君もちょっと壊れっぽくて好きだ♪(あほ
現在、プレー時間3時間半♪
まぁ、先は長い♪気長にやるぞ♪
あぁー、ちなみに昨日からトロンにコブンも始めました♪
おもしろいです♪逝けます♪
こっちもプレー時間3時間くらいですが、平行してやってこ♪
常に限界を目指せ!極めはその先にある!!
2000年11月23日うがぁー☆(どたばた
つーわけで、今日も色々やってたら、あっというまに一日終わってしまった・・・
まぁ、午前中は寝てたけど・・・
昼からドタバタドタバタ・・・ふぅ〜、疲れた。
つーわけで今日はゲームしてないけど・・・
ゲーム日記#5(?)黒い瞳のノア
はい、中古で980円で買ったヤツです。
マリーのアトリエ、エリーのアトリエを出しているガストのゲーム、システムもマリー&エリーとほぼ同じ☆
共通するのはマルチエンディング、依頼をこなし金を得たり、移動システムもほぼ同じ、時間の概念とかもね☆
違うのはモンスターを仲間にして育成する要素がある事かな?
今回の主人公は錬金術師じゃないから、アトリエとかが無いから、アイテムはダンジョンでGETするのがほとんど☆
今回はダンジョンがあるんだよね、マリーとかはアイテム材料の収穫地はあったけど、ダンジョンじゃなかったから☆
このゲームは、発売当初、買おうかな?って思ってたんだけど、マリー、エリーは結構、人気出たけど、この作品は全くって言って良いほど、人気無いんだよね。だから、買わなかったんだけどね。
んでね、やってみたら、めっちゃおもしろい♪
イベント多いし、戦闘や育成が楽しいし☆もー良いよ♪本当に♪
まぁ、多少不満点もあるけどね。持てるアイテムの数がすぐにいっぱいになる事とかね。
あと、気になったのが、今回はED後の「おまけ」無いのかな?
マリーとかはあったのに・・・ちょち残念だ。
あっ、そういえば、ミニゲームも健在です☆
現在、プレイ時間14時間ちょいで魔神倒しました♪
一応、ED見たです♪ ノアのLVは29♪(MAXは30。
最終パーティはサンドウオォームLv28、フェニックスLv.28、アイアンゴーレムLv.30、アークエンジェルLv27、ピクシーLv.20、スフィンクスLv.27、ティターンLv.25が主力メンバーだったかな☆
サンドウォームとスフィンクスがお気に入り♪
まぁ、最後の辺は圧倒的に主人公が強いですね。やっぱ♪
そして、全てを極める旅へ♪
つーわけで、今日も色々やってたら、あっというまに一日終わってしまった・・・
まぁ、午前中は寝てたけど・・・
昼からドタバタドタバタ・・・ふぅ〜、疲れた。
つーわけで今日はゲームしてないけど・・・
ゲーム日記#5(?)黒い瞳のノア
はい、中古で980円で買ったヤツです。
マリーのアトリエ、エリーのアトリエを出しているガストのゲーム、システムもマリー&エリーとほぼ同じ☆
共通するのはマルチエンディング、依頼をこなし金を得たり、移動システムもほぼ同じ、時間の概念とかもね☆
違うのはモンスターを仲間にして育成する要素がある事かな?
今回の主人公は錬金術師じゃないから、アトリエとかが無いから、アイテムはダンジョンでGETするのがほとんど☆
今回はダンジョンがあるんだよね、マリーとかはアイテム材料の収穫地はあったけど、ダンジョンじゃなかったから☆
このゲームは、発売当初、買おうかな?って思ってたんだけど、マリー、エリーは結構、人気出たけど、この作品は全くって言って良いほど、人気無いんだよね。だから、買わなかったんだけどね。
んでね、やってみたら、めっちゃおもしろい♪
イベント多いし、戦闘や育成が楽しいし☆もー良いよ♪本当に♪
まぁ、多少不満点もあるけどね。持てるアイテムの数がすぐにいっぱいになる事とかね。
あと、気になったのが、今回はED後の「おまけ」無いのかな?
マリーとかはあったのに・・・ちょち残念だ。
あっ、そういえば、ミニゲームも健在です☆
現在、プレイ時間14時間ちょいで魔神倒しました♪
一応、ED見たです♪ ノアのLVは29♪(MAXは30。
最終パーティはサンドウオォームLv28、フェニックスLv.28、アイアンゴーレムLv.30、アークエンジェルLv27、ピクシーLv.20、スフィンクスLv.27、ティターンLv.25が主力メンバーだったかな☆
サンドウォームとスフィンクスがお気に入り♪
まぁ、最後の辺は圧倒的に主人公が強いですね。やっぱ♪
そして、全てを極める旅へ♪
男の価値は、リスクの背負い方で決まる。(謎
2000年11月22日最近、読んだ小説の感想ー☆
☆ハード・デイズ・ナイツ レクイエムは君の―☆
富士見ミステリー文庫 ¥460円
著者:南房秀久 絵:壱河きづく (敬称略
はい、つーわけで感想シリーズ★
つい先日、創刊した富士見ミステリー文庫の新刊♪
3冊買ったんだけど、まずはこれから読みました♪
実は半分、絵買いしました☆(てへっ(マテ
この本と同時発売の南房さんのもう一冊の新刊、トリシア先生の2巻も出てたんですけどね、2巻買うか迷ったあげく、コレ読んでみて良かったら買う事にしましてね・・・
んで、読んでみて・・・
んー、なんつーか、展開が無理ヤリっぽいのが色々あった気がするのぉー(=w=;
ラストは某ドラマ「ケイ●ク」のパクリっぽいし・・・
あー、この作品、シリーズものみたいだから、2巻出るらし☆
・・・(のワリに伏線が見当たらない。(ぼそ
あと、気になったのが主要人物が少ないから、犯人が大体わかった・・・
つーか、全員何らかの形で事件に組み込まれてるから・・・(むぅ
(あぐ・・・何か不満ばかり書いてるぞ俺・・・
個人的にはイマイチだったけど、好きな人も結構居るんだろうな☆
(トリシア先生2巻は保留っと・・・古本であったら買おう☆
注意:この感想はアクマで個人的な偏見の下に書かれております。
しかも日記のネタが無いので書いております。
ので、あまり気にしないでください。早々。
明日はゲーム日記・・・黒い瞳のノア、魔神倒したぞ♪
☆ハード・デイズ・ナイツ レクイエムは君の―☆
富士見ミステリー文庫 ¥460円
著者:南房秀久 絵:壱河きづく (敬称略
はい、つーわけで感想シリーズ★
つい先日、創刊した富士見ミステリー文庫の新刊♪
3冊買ったんだけど、まずはこれから読みました♪
実は半分、絵買いしました☆(てへっ(マテ
この本と同時発売の南房さんのもう一冊の新刊、トリシア先生の2巻も出てたんですけどね、2巻買うか迷ったあげく、コレ読んでみて良かったら買う事にしましてね・・・
んで、読んでみて・・・
んー、なんつーか、展開が無理ヤリっぽいのが色々あった気がするのぉー(=w=;
ラストは某ドラマ「ケイ●ク」のパクリっぽいし・・・
あー、この作品、シリーズものみたいだから、2巻出るらし☆
・・・(のワリに伏線が見当たらない。(ぼそ
あと、気になったのが主要人物が少ないから、犯人が大体わかった・・・
つーか、全員何らかの形で事件に組み込まれてるから・・・(むぅ
(あぐ・・・何か不満ばかり書いてるぞ俺・・・
個人的にはイマイチだったけど、好きな人も結構居るんだろうな☆
(トリシア先生2巻は保留っと・・・古本であったら買おう☆
注意:この感想はアクマで個人的な偏見の下に書かれております。
しかも日記のネタが無いので書いております。
ので、あまり気にしないでください。早々。
明日はゲーム日記・・・黒い瞳のノア、魔神倒したぞ♪
そんな大人ぁ!修正してやるー!!(謎叫
2000年11月21日最近、読んだ小説の感想〜♪
☆フルメタル・パニック 終わるデイ・バイ・デイ(上)☆
富士見ファンタジア文庫 420円
著者:賀東招二さん 絵:四季童子さん
はい、今回も有名シリーズ♪
現代SFアクションって感じの作品ですが・・・
本編の4巻目で、外伝みたいな感じのが4冊でてますね☆
今回は上下巻に分かれてて・・・薄い。
今回は色々あって急展開・・・
なんかどっかで見た事があるような展開だが嫌いじゃないんだよね☆
著者さんがあからさまにガンダムファンだと、わかるこの作品。
やっぱり、おもしろいよ♪うん。
キャラ設定がWガンダムにかぶってると、常々思うが・・・
まぁ、良いおもろいぞ♪
この感想しりーず・・・
なんか、変な事書くとファンの方々に石投げられそうで怖いなぁ〜
まぁ、あくまで個人的な感想ですのでお許しを♪(ぺこり
☆フルメタル・パニック 終わるデイ・バイ・デイ(上)☆
富士見ファンタジア文庫 420円
著者:賀東招二さん 絵:四季童子さん
はい、今回も有名シリーズ♪
現代SFアクションって感じの作品ですが・・・
本編の4巻目で、外伝みたいな感じのが4冊でてますね☆
今回は上下巻に分かれてて・・・薄い。
今回は色々あって急展開・・・
なんかどっかで見た事があるような展開だが嫌いじゃないんだよね☆
著者さんがあからさまにガンダムファンだと、わかるこの作品。
やっぱり、おもしろいよ♪うん。
キャラ設定がWガンダムにかぶってると、常々思うが・・・
まぁ、良いおもろいぞ♪
この感想しりーず・・・
なんか、変な事書くとファンの方々に石投げられそうで怖いなぁ〜
まぁ、あくまで個人的な感想ですのでお許しを♪(ぺこり
人生は、時にはコーヒー一杯の暖かさの問題なのだ。
2000年11月20日はっはっは♪
今日も雨の中、土曜に逝ったゲーム店に友人と逝ったぞ☆(阿呆
しかも・・・
エクソダスギルティー、中古1100円♪
トロンにコブン、中古1900円♪
・・・買っちゃった♪(てへっ(怒阿呆
開店セールが今日までだったのさ☆
そおいや、エターニアのCM見ましたよ♪
発売日が待ちどおしい〜☆
んで、今日、電撃PS−DでエターニアのOP見て・・・
ほふん♪ って感じですなぁ〜☆
しっかし、OP,例の4人だけで他のキャラがちょっちナイガシロ〜☆
まぁ、良いか♪
・・・んでね、やっぱり、黒い瞳のノアがおもしろいよ〜♪
追伸、最近、朝寝坊が非常に多いです。
いつもなら、毎朝6時半くらいに起きてネットしてるんですがね・・・
うーん、困った☆
今日も雨の中、土曜に逝ったゲーム店に友人と逝ったぞ☆(阿呆
しかも・・・
エクソダスギルティー、中古1100円♪
トロンにコブン、中古1900円♪
・・・買っちゃった♪(てへっ(怒阿呆
開店セールが今日までだったのさ☆
そおいや、エターニアのCM見ましたよ♪
発売日が待ちどおしい〜☆
んで、今日、電撃PS−DでエターニアのOP見て・・・
ほふん♪ って感じですなぁ〜☆
しっかし、OP,例の4人だけで他のキャラがちょっちナイガシロ〜☆
まぁ、良いか♪
・・・んでね、やっぱり、黒い瞳のノアがおもしろいよ〜♪
追伸、最近、朝寝坊が非常に多いです。
いつもなら、毎朝6時半くらいに起きてネットしてるんですがね・・・
うーん、困った☆
黒と白のラプソティー☆(謎
2000年11月19日土曜の購入物♪
☆ゲーム
・アークザラッド3新品980円
・スーパーロボット大戦コンプリートボックス中古1380円
・機動戦機Zガンダム中古680円
・黒の瞳のノア中古980円
・悪魔城ドラキュラ880円
☆小説富士見ミステリー文庫
猫は知っていたのかも。
Dクラッカーズ 接触-touch-
ハード・デイ・ナイツ レクイエムは君の―
☆古本
アーク・ザ・ラッド3攻略本600円
黒い瞳のノア攻略本300円
その他・・・
ふっ、まぁ、一万くらい使ったかな・・・うん。
ゲームはね、今日新しいゲーム店が開店するってんで、逝ったんだ・・・
うちのすぐ近くだったんでね・・・
そしたら、まぁ、色々悩んだ末に↑を購入☆
あぁ、黒い瞳のノア、おもしろいよ♪
エリー&マリーのアトリエと大して変わらないけどね☆
Zガンダムは昔、友人に借りて、やった事あったんだけど、
やっぱりおもしろい♪
他のモノはしばらく寝かしとく。
ペルソナ2は中盤戦に突入っぽいかな☆
あぁ、あとね・・・ONI零が2月に発売延期・・・かな?(未確認
☆ゲーム
・アークザラッド3新品980円
・スーパーロボット大戦コンプリートボックス中古1380円
・機動戦機Zガンダム中古680円
・黒の瞳のノア中古980円
・悪魔城ドラキュラ880円
☆小説富士見ミステリー文庫
猫は知っていたのかも。
Dクラッカーズ 接触-touch-
ハード・デイ・ナイツ レクイエムは君の―
☆古本
アーク・ザ・ラッド3攻略本600円
黒い瞳のノア攻略本300円
その他・・・
ふっ、まぁ、一万くらい使ったかな・・・うん。
ゲームはね、今日新しいゲーム店が開店するってんで、逝ったんだ・・・
うちのすぐ近くだったんでね・・・
そしたら、まぁ、色々悩んだ末に↑を購入☆
あぁ、黒い瞳のノア、おもしろいよ♪
エリー&マリーのアトリエと大して変わらないけどね☆
Zガンダムは昔、友人に借りて、やった事あったんだけど、
やっぱりおもしろい♪
他のモノはしばらく寝かしとく。
ペルソナ2は中盤戦に突入っぽいかな☆
あぁ、あとね・・・ONI零が2月に発売延期・・・かな?(未確認
いかなる跡も躯も名も徴もなき者-
2000年11月17日最近、読んだ小説の感想ー☆
☆火蛾☆
講談社ノベルス/著:古泉迦十/¥880円(敬称略
第17回メフィスト賞受賞作品☆
1月ちょい前くらいに出た本です☆
んと、内容は・・・
十二世紀の中東。聖者たちの伝記禄編慕を志す作家・ファリードは取材のため、アリーと名乗る男を訪ねる。男が語ったのは、姿を顕わさぬ導師と四人の修行者たちだけの住まう山の、閉ざされたテントの中で起きた殺人だった。って感じの話。宗教ミステリーってトコロだね☆
個人的には宗教は好きじゃない・・・
まぁ、無神論者なんだな基本的に・・・
でも神様が居た方がマンガとかゲームではおもしろいと思うな♪
別に宗教家が嫌いだとか、そういうんじゃないけどね。
神を信じてソレに向かって修行する・・・
まぁ、心の拠り所があるって意味では宗教は良いとは思うね。
毎朝の今日の運勢見て、今日はラッキーだったら、それが心の拠り所になる。
「今日は何か良いことがあるかもしれない♪」
そんな今日に対する希望を湧かす事ができる。
理屈じゃないから、肯定できないけど否定もできない。
まぁ、それと同じようなモノ宗教ってのはね。
えーと、感想感想・・・
読んでみて最初に思ったのは、文章がうまい♪
なんというか、精錬されたような文章だな。って・・・
文章ってか話には、明るさとか、ユニークさとかが無いんだけどね。
けど、文章として、すごく綺麗です☆
全体的に宗教問答と殺人事件のREMIXって感じですね☆
最後の謎解き部分はおもしろかったです♪
最後の落ちも良しです♪
☆火蛾☆
講談社ノベルス/著:古泉迦十/¥880円(敬称略
第17回メフィスト賞受賞作品☆
1月ちょい前くらいに出た本です☆
んと、内容は・・・
十二世紀の中東。聖者たちの伝記禄編慕を志す作家・ファリードは取材のため、アリーと名乗る男を訪ねる。男が語ったのは、姿を顕わさぬ導師と四人の修行者たちだけの住まう山の、閉ざされたテントの中で起きた殺人だった。って感じの話。宗教ミステリーってトコロだね☆
個人的には宗教は好きじゃない・・・
まぁ、無神論者なんだな基本的に・・・
でも神様が居た方がマンガとかゲームではおもしろいと思うな♪
別に宗教家が嫌いだとか、そういうんじゃないけどね。
神を信じてソレに向かって修行する・・・
まぁ、心の拠り所があるって意味では宗教は良いとは思うね。
毎朝の今日の運勢見て、今日はラッキーだったら、それが心の拠り所になる。
「今日は何か良いことがあるかもしれない♪」
そんな今日に対する希望を湧かす事ができる。
理屈じゃないから、肯定できないけど否定もできない。
まぁ、それと同じようなモノ宗教ってのはね。
えーと、感想感想・・・
読んでみて最初に思ったのは、文章がうまい♪
なんというか、精錬されたような文章だな。って・・・
文章ってか話には、明るさとか、ユニークさとかが無いんだけどね。
けど、文章として、すごく綺麗です☆
全体的に宗教問答と殺人事件のREMIXって感じですね☆
最後の謎解き部分はおもしろかったです♪
最後の落ちも良しです♪
ちょっと近況っぽい余談日記です☆
2000年11月16日えーと、諸事情によりHPの方を凍結状態にしました。
まぁ、3ヶ月くらい前から日記とリンク以外更新してなかったからってのが一つの理由なんですけどね。
もう一つの理由はHPリニューアルの都合です。
あと時間の都合上、HP更新より優先したい作業がいくつかあったので更新してませんでした。
一応、日記、掲示板、足跡などは普通に更新しますし、今までのコンテンツも残したままにしてますけどね。
HPリニューアルは2001年1月11日が理想なんだけど・・・色々やる事あって無理かもしれませんね。新HPタイトル・・・なんにしようかな・・・やっぱり・・・『o(=w=)○☆バキッ!』か・・・『⌒(=w−♪)⌒』かな・・・他にももう一つマトモっぽいの考えてはいるんだけどねぇ。
まぁ、なるようになるか♪
まぁ、3ヶ月くらい前から日記とリンク以外更新してなかったからってのが一つの理由なんですけどね。
もう一つの理由はHPリニューアルの都合です。
あと時間の都合上、HP更新より優先したい作業がいくつかあったので更新してませんでした。
一応、日記、掲示板、足跡などは普通に更新しますし、今までのコンテンツも残したままにしてますけどね。
HPリニューアルは2001年1月11日が理想なんだけど・・・色々やる事あって無理かもしれませんね。新HPタイトル・・・なんにしようかな・・・やっぱり・・・『o(=w=)○☆バキッ!』か・・・『⌒(=w−♪)⌒』かな・・・他にももう一つマトモっぽいの考えてはいるんだけどねぇ。
まぁ、なるようになるか♪
表層人格・・・
2000年11月15日あぐはっ〜!!筋肉痛がぁぁ〜〜〜!!!
つーわけで日記〜!!(めんどい・・・
んとね、ペルソナ2罪〜♪
はい、現在プレー時間11時間くらいかな♪
現在、ギガ・マッチョで戦闘中〜!!
昨日、ココで全滅くらったからなぁ・・・(ふふふ
んで・・・・・・リサ好きだぁ〜♪(阿呆
ほい、別件、ONI零〜復活〜、買います!!
来年の1月に発売日延びたけどね・・・(ふっ
つーわけで、少しづつでも毎日書きます。
つーわけで日記〜!!(めんどい・・・
んとね、ペルソナ2罪〜♪
はい、現在プレー時間11時間くらいかな♪
現在、ギガ・マッチョで戦闘中〜!!
昨日、ココで全滅くらったからなぁ・・・(ふふふ
んで・・・・・・リサ好きだぁ〜♪(阿呆
ほい、別件、ONI零〜復活〜、買います!!
来年の1月に発売日延びたけどね・・・(ふっ
つーわけで、少しづつでも毎日書きます。
今でない時。ここでない場所。
2000年11月11日最近、読んだ小説の感想〜♪
☆スクラップド・プリンセス6 つかの間の歌劇曲☆
富士見ファンタジア文庫/著:榊一郎/絵:安雲雪伸 (敬称略
はい、ついに6巻書き下ろしの新刊です♪
まぁ、読み終わったのは最近だけどね☆
今回はちょっと本編とは少し離れた外伝的な感じでした♪
読んだ事ある人は解かるだろうけど、ハートフルファンタジー☆
相変わらずのボケとシリアスの混合した軟らかい文章が好きです♪
毎巻思うけど、表紙と内容がほとんど関係無いのぉ。(マテ
表紙シャッフルして付け替えても良いくらいね。
まぁ、感想になってないけど、とりあえず、おすすめの一品♪
初めての方はデビュー作「ドラゴンズ・ウィル」からでも読んで見てください☆
☆デュアン・サーク7 氷雪のオパール(上)☆
電撃文庫/著:深沢美潮/絵:おときたたかお (敬称略
えー、こっちも有名シリーズの新刊♪
ファンタジーノベルの王道的作品♪
のちに勇者と呼ばれる一人の冒険者のお話です♪
この人の想像力もすごいです♪
あぁ〜、この作品、大好きですよ♪
文章も絵も好きだよ〜♪
今回は特殊な構成で氷雪のオパールとアサッシンキラーの前編みたが収録・・・
詳しくは読んで見てください♪
最近、アダルトな内容に変わってきたな・・・この作品。
登場人物の年齢層が高くなってるせいだけどね。
あぁ、感想になってねぇ〜。(苦笑
まぁ、良いか。フルメタは15日くらい入るみたいだし☆
次はこりずに「火蛾」の感想書こう♪
☆スクラップド・プリンセス6 つかの間の歌劇曲☆
富士見ファンタジア文庫/著:榊一郎/絵:安雲雪伸 (敬称略
はい、ついに6巻書き下ろしの新刊です♪
まぁ、読み終わったのは最近だけどね☆
今回はちょっと本編とは少し離れた外伝的な感じでした♪
読んだ事ある人は解かるだろうけど、ハートフルファンタジー☆
相変わらずのボケとシリアスの混合した軟らかい文章が好きです♪
毎巻思うけど、表紙と内容がほとんど関係無いのぉ。(マテ
表紙シャッフルして付け替えても良いくらいね。
まぁ、感想になってないけど、とりあえず、おすすめの一品♪
初めての方はデビュー作「ドラゴンズ・ウィル」からでも読んで見てください☆
☆デュアン・サーク7 氷雪のオパール(上)☆
電撃文庫/著:深沢美潮/絵:おときたたかお (敬称略
えー、こっちも有名シリーズの新刊♪
ファンタジーノベルの王道的作品♪
のちに勇者と呼ばれる一人の冒険者のお話です♪
この人の想像力もすごいです♪
あぁ〜、この作品、大好きですよ♪
文章も絵も好きだよ〜♪
今回は特殊な構成で氷雪のオパールとアサッシンキラーの前編みたが収録・・・
詳しくは読んで見てください♪
最近、アダルトな内容に変わってきたな・・・この作品。
登場人物の年齢層が高くなってるせいだけどね。
あぁ、感想になってねぇ〜。(苦笑
まぁ、良いか。フルメタは15日くらい入るみたいだし☆
次はこりずに「火蛾」の感想書こう♪
永遠は一瞬の中にある。
2000年11月10日はい、もうかなり寒くなってまいりました。
つーわけでテイルズオブエターニアの体験版やりました〜♪
予約も済ましたしね、TOE通常版♪
なんか、友人が限定版探してたけど、何処も限定版の予約はいっぱいらしいね。
まぁ、俺は通常版で良いから良いけどね♪
テイルズ オブ エターニア
PSソフト/ナムコ/6800円/3枚組
2000年11月30日発売予定♪
体験版の感想〜♪
とりあえず、ファラが良い感じでございます♪
声も性格も良いキャラです♪
主人公のリッド君は・・・まぁ、性格に若干、難ありですな。
まぁ、良いトコロもチラホラ・・・
流され易い少年なんだけどね。
メルビィは最初、言葉が通じないので戦闘中とかのセリフがほとんど無かったので寂しかったな。
製品版に期待です♪ この娘の性格も結構良いよ☆
問題のキール君、体験版では最後の辺にしか登場しないんだけど、
こういうキャラ結構好きなんだよね♪
キール君、中々良かったよ♪
前作はリオンが良かったな・・・(思い出に浸る
・・・・・リオンーーー!!カムバァーック!!(叫(阿呆
うぐぅ・・・リオンと並んで好きだったのが、チェルシー♪
死天滅殺四文字熟語ロリロリ娘は良かったよ・・・(しみじみ(怒阿呆
んと、戦闘がね、なんかごっちゃでよーわからん、色が全体的に明るいせいか、
何がなんだか判り難い・・・
TODの時代が一番、戦闘のグラフィックが見易かったかな・・・
まぁ、うちのTVの設定のせいかもしれないけどね。
次にシステム・・・
まぁ、大体、TODとTOPのシステムと同じなんだけどね、
料理システムがオートになったおかげで、一定条件を満たすと、
自動的に料理を作ってくれるのは助かるかな♪
まぁ、色々システム、追加されてるね。
技や通常攻撃の熟練度のシステムとか、戦闘システムとかもね♪
グラフィックは良いです♪
こんな感じの世界好きなんですよね♪
なんつーか、今回は全体的に明るいですね♪
ストーリー♪
主人公の住む世界インフェリア、異世界セレスティア、
このゲームは異世界セレスティアから世界の危機を知らせるためにメルビィがリッド達の世界にやってくるトコロから話が始まる。メルビィが乗ったサ○ヤ人が愛用したあの丸くて小さい宇宙船に良く似た飛行船(?)の墜落するトコロを見たリッドとファラがメルビィに出会い。そして、メルビィと言葉が通じないため、学士キールを頼りに旅に出る。主人公達・・・
まぁ、そんな感じの体験版ストーリーでした♪
インフェリアとセレスティアは部屋の床と天井みたいな位置関係になっています。
そして、その間にあるのがオルバース界面・・・
今回はクリアーに大体60時間くらいかかるみたいです。
あと、2週目にはなんか隠し要素があるとか・・・
発売日まであと3週間〜♪
つーわけでテイルズオブエターニアの体験版やりました〜♪
予約も済ましたしね、TOE通常版♪
なんか、友人が限定版探してたけど、何処も限定版の予約はいっぱいらしいね。
まぁ、俺は通常版で良いから良いけどね♪
テイルズ オブ エターニア
PSソフト/ナムコ/6800円/3枚組
2000年11月30日発売予定♪
体験版の感想〜♪
とりあえず、ファラが良い感じでございます♪
声も性格も良いキャラです♪
主人公のリッド君は・・・まぁ、性格に若干、難ありですな。
まぁ、良いトコロもチラホラ・・・
流され易い少年なんだけどね。
メルビィは最初、言葉が通じないので戦闘中とかのセリフがほとんど無かったので寂しかったな。
製品版に期待です♪ この娘の性格も結構良いよ☆
問題のキール君、体験版では最後の辺にしか登場しないんだけど、
こういうキャラ結構好きなんだよね♪
キール君、中々良かったよ♪
前作はリオンが良かったな・・・(思い出に浸る
・・・・・リオンーーー!!カムバァーック!!(叫(阿呆
うぐぅ・・・リオンと並んで好きだったのが、チェルシー♪
死天滅殺四文字熟語ロリロリ娘は良かったよ・・・(しみじみ(怒阿呆
んと、戦闘がね、なんかごっちゃでよーわからん、色が全体的に明るいせいか、
何がなんだか判り難い・・・
TODの時代が一番、戦闘のグラフィックが見易かったかな・・・
まぁ、うちのTVの設定のせいかもしれないけどね。
次にシステム・・・
まぁ、大体、TODとTOPのシステムと同じなんだけどね、
料理システムがオートになったおかげで、一定条件を満たすと、
自動的に料理を作ってくれるのは助かるかな♪
まぁ、色々システム、追加されてるね。
技や通常攻撃の熟練度のシステムとか、戦闘システムとかもね♪
グラフィックは良いです♪
こんな感じの世界好きなんですよね♪
なんつーか、今回は全体的に明るいですね♪
ストーリー♪
主人公の住む世界インフェリア、異世界セレスティア、
このゲームは異世界セレスティアから世界の危機を知らせるためにメルビィがリッド達の世界にやってくるトコロから話が始まる。メルビィが乗ったサ○ヤ人が愛用したあの丸くて小さい宇宙船に良く似た飛行船(?)の墜落するトコロを見たリッドとファラがメルビィに出会い。そして、メルビィと言葉が通じないため、学士キールを頼りに旅に出る。主人公達・・・
まぁ、そんな感じの体験版ストーリーでした♪
インフェリアとセレスティアは部屋の床と天井みたいな位置関係になっています。
そして、その間にあるのがオルバース界面・・・
今回はクリアーに大体60時間くらいかかるみたいです。
あと、2週目にはなんか隠し要素があるとか・・・
発売日まであと3週間〜♪
どんな時も忘れない〜♪かけがえのない場面を〜♪(謎歌
2000年11月5日あぁ〜、日記書くのがめんどくせぇ〜。(ぉぃぉぃ
う〜んと、幻想水滸伝1、2週目、108人集め。グレミオ復活〜♪
つーわけでクリアーしました♪
今度は幻想水滸伝2の3週目や〜♪
けど、その前にペルソナ2罪をクリアーせねば!!
んとね。最近、家計が圧迫しておりまして、
11日の生活費の振込みまで、昨日の時点で2229円。
今日、スーパーで951円、封神の新刊が410円。
残り868円・・・
まぁ、今週はジャンプとフルメタの新刊買うくらいだし。
あずまんが大王の2巻買うかもしれんが。
まぁ、これは予算だから、貯金下ろせばどうにでもなるのさ♪
(けど、今月は赤字。)
まぁ、土曜に親戚から食料の補給物資が届いたから、
だいぶ、助かったからね。
さて、正月に親戚に買って帰る御土産、何にするかな・・・
あぁ、追伸:プロフィール修正、172cm、55kg
・・・また1kg減ってた・・・俺は病気なのだろうか?(悩
更に追伸:みかんを使った簡単な料理を知ってる方、レシピ教えて下さい。
HPの掲示板にでもカキコしてくださると、助かります。
う〜んと、幻想水滸伝1、2週目、108人集め。グレミオ復活〜♪
つーわけでクリアーしました♪
今度は幻想水滸伝2の3週目や〜♪
けど、その前にペルソナ2罪をクリアーせねば!!
んとね。最近、家計が圧迫しておりまして、
11日の生活費の振込みまで、昨日の時点で2229円。
今日、スーパーで951円、封神の新刊が410円。
残り868円・・・
まぁ、今週はジャンプとフルメタの新刊買うくらいだし。
あずまんが大王の2巻買うかもしれんが。
まぁ、これは予算だから、貯金下ろせばどうにでもなるのさ♪
(けど、今月は赤字。)
まぁ、土曜に親戚から食料の補給物資が届いたから、
だいぶ、助かったからね。
さて、正月に親戚に買って帰る御土産、何にするかな・・・
あぁ、追伸:プロフィール修正、172cm、55kg
・・・また1kg減ってた・・・俺は病気なのだろうか?(悩
更に追伸:みかんを使った簡単な料理を知ってる方、レシピ教えて下さい。
HPの掲示板にでもカキコしてくださると、助かります。
失ったものを数えるな!残ったものを生かせ!!(謎
2000年11月3日最近、読んだ小説の感想〜♪
☆白隼のエルフリード ―ヴェルダ・サーガ―☆
ファミ通文庫/著:夏緑/絵:椋本夏夜
なんつーか、ライトノベル、ヒロイックファンタジーノベルの王道みたいな話です。
設定は中世のヨーロッパをベースにエルフやら呪術やら竜やら出てきます。
実は絵買いしたんですけどね、これは・・・
文章的には、改行が本当に少ない。ページいっぱいに文字がギュウギュウ詰めって感じがしたな。まぁ、すかすかの本ってのも問題だけど、個人的にはギュウギュウ詰めはちょっと読みづらかったな。文章の内容は重すぎづ軽すぎづだね、ストーリの流れ的には良かったと、思う。キャラは個人的に戦う女キャラは強いのが好き♪ヒロインの方が主人公より強いような話ね、まぁ、そういう意味では強い女キャラが結構、出てたので良かったな♪まぁ、ラストの辺は結構、良かったと、思いました。少し不満なトコロもあったけど、微妙な感じだな。1巻は2巻に続くって感じの内容だったので2巻以降に期待します♪
次は「スクラップド・プリンセス」の6巻読みます♪
☆白隼のエルフリード ―ヴェルダ・サーガ―☆
ファミ通文庫/著:夏緑/絵:椋本夏夜
なんつーか、ライトノベル、ヒロイックファンタジーノベルの王道みたいな話です。
設定は中世のヨーロッパをベースにエルフやら呪術やら竜やら出てきます。
実は絵買いしたんですけどね、これは・・・
文章的には、改行が本当に少ない。ページいっぱいに文字がギュウギュウ詰めって感じがしたな。まぁ、すかすかの本ってのも問題だけど、個人的にはギュウギュウ詰めはちょっと読みづらかったな。文章の内容は重すぎづ軽すぎづだね、ストーリの流れ的には良かったと、思う。キャラは個人的に戦う女キャラは強いのが好き♪ヒロインの方が主人公より強いような話ね、まぁ、そういう意味では強い女キャラが結構、出てたので良かったな♪まぁ、ラストの辺は結構、良かったと、思いました。少し不満なトコロもあったけど、微妙な感じだな。1巻は2巻に続くって感じの内容だったので2巻以降に期待します♪
次は「スクラップド・プリンセス」の6巻読みます♪
READ OR DIE!?
2000年11月2日はふ・・・今日の購入本、合計金額・・・9千円♪(てへっ
・・・・・・今月は地獄が見えそうだ。(金銭的に
☆今日の購入本☆
東まゆみさんの画集、ブレスオブファイア4の設定資料集
ドラゴンマガジン12月号
コミック:
最遊記7巻(GFC)、トラキア776(GFC)、H×H10巻
小説:
スクラップド・プリンセス6巻つかの間の歌劇曲(富士見F文庫)
ファイアーストーム−火の星の花嫁−(ソノラマ文庫)
ヒトラーの防具(上)(新潮文庫)、火蛾(講談社ノベルス)
ついでにCD・・・米倉千尋さんのNEWアルバム「apples」も買っちゃった♪(はっはっは♪
ふっ、さすがにこんだけ買うのは迷ったさ・・・
迷ってた時にふと、浮かんだ言葉が「READ OR DIE」・・・
答えは・・・・・・READ!!読みます!!
・・・あははははぁーーー♪(もはや笑うしかない)
はい、今月、生活費ヤバイです。うん。がんばろ。
クロノ・クロス、クリアーしました♪
いやぁ〜、えがったえがった♪
イマイチ、セルジュとキッドのラブラブシーンが無いけどね。
ん〜、何故か途中、セルジュの裸のムービーが出たが、ヤバ目の姉さん向けかな?(意味不明?
まぁ、おもろかったので良し♪
・・・・・・今月は地獄が見えそうだ。(金銭的に
☆今日の購入本☆
東まゆみさんの画集、ブレスオブファイア4の設定資料集
ドラゴンマガジン12月号
コミック:
最遊記7巻(GFC)、トラキア776(GFC)、H×H10巻
小説:
スクラップド・プリンセス6巻つかの間の歌劇曲(富士見F文庫)
ファイアーストーム−火の星の花嫁−(ソノラマ文庫)
ヒトラーの防具(上)(新潮文庫)、火蛾(講談社ノベルス)
ついでにCD・・・米倉千尋さんのNEWアルバム「apples」も買っちゃった♪(はっはっは♪
ふっ、さすがにこんだけ買うのは迷ったさ・・・
迷ってた時にふと、浮かんだ言葉が「READ OR DIE」・・・
答えは・・・・・・READ!!読みます!!
・・・あははははぁーーー♪(もはや笑うしかない)
はい、今月、生活費ヤバイです。うん。がんばろ。
クロノ・クロス、クリアーしました♪
いやぁ〜、えがったえがった♪
イマイチ、セルジュとキッドのラブラブシーンが無いけどね。
ん〜、何故か途中、セルジュの裸のムービーが出たが、ヤバ目の姉さん向けかな?(意味不明?
まぁ、おもろかったので良し♪
無知の知と理。
2000年10月29日自分の性格の事だけど、
まぁ、昔から思ってるけど、先天的な理論派だな、と思う。
中学校の先生とかに完全理系人間とか、言われた事もあったしね。
まぁ、理論的だから、感情的になろうと、努力はしてるんだけどね。
なんでもそうだが、バランスが取れている者が色んな意味で安定している。
昼と夜。自然物と人口物。頭の硬さと軟らかさ。素質と努力。
感情的過ぎてもダメだし、理論的すぎてもダメなんだ。
まぁ、バランスのとれてないと、いうのは個性的って事でもあるんだけどね。
自分が理論的なのかな?と、良く思うのが、あまり怒らない点である。
まぁ、2月に1回くらいだな。怒るのは。
昔は1年に1回くらいだったから感情的にはなってきてるんだな。と、思う。
中学の頃、一時期、「ほとけの●●」とかいう、
あだ名がつきかけた事もあった。
3ヶ月間くらいで消滅して、別のあだ名になったけど・・・
冗談で怒ったフリはしてみたりするが、やっぱダメだね。
喜怒哀楽のうち、怒だけがかなり薄い・・・
怒の感情がメリットが無いから、使わないのかな?と、思ったり・・・
他人に対して、あまり期待してないのかな?と、思ったり・・・
人の思考及び感情というものは単純カツ複雑だけど・・・
まぁ、自分の事が一番理解できないワケなのである。
怒の感情が薄い分、他人の怒の感情にも鈍い。
そういうトコロはデメリットなんだな、とも思うから、
感情的である事への重要性を強く認識してしまう。
まぁ、そんな感じでクロノクロスはクライマックスへ・・・(意味不明
まぁ、昔から思ってるけど、先天的な理論派だな、と思う。
中学校の先生とかに完全理系人間とか、言われた事もあったしね。
まぁ、理論的だから、感情的になろうと、努力はしてるんだけどね。
なんでもそうだが、バランスが取れている者が色んな意味で安定している。
昼と夜。自然物と人口物。頭の硬さと軟らかさ。素質と努力。
感情的過ぎてもダメだし、理論的すぎてもダメなんだ。
まぁ、バランスのとれてないと、いうのは個性的って事でもあるんだけどね。
自分が理論的なのかな?と、良く思うのが、あまり怒らない点である。
まぁ、2月に1回くらいだな。怒るのは。
昔は1年に1回くらいだったから感情的にはなってきてるんだな。と、思う。
中学の頃、一時期、「ほとけの●●」とかいう、
あだ名がつきかけた事もあった。
3ヶ月間くらいで消滅して、別のあだ名になったけど・・・
冗談で怒ったフリはしてみたりするが、やっぱダメだね。
喜怒哀楽のうち、怒だけがかなり薄い・・・
怒の感情がメリットが無いから、使わないのかな?と、思ったり・・・
他人に対して、あまり期待してないのかな?と、思ったり・・・
人の思考及び感情というものは単純カツ複雑だけど・・・
まぁ、自分の事が一番理解できないワケなのである。
怒の感情が薄い分、他人の怒の感情にも鈍い。
そういうトコロはデメリットなんだな、とも思うから、
感情的である事への重要性を強く認識してしまう。
まぁ、そんな感じでクロノクロスはクライマックスへ・・・(意味不明
白いネコが3匹並び・・・(じゅる
2000年10月27日今日は色々ありました〜♪比較的良い一日でした〜♪
週末だし♪天気も良いし♪洗濯物は良く乾くし♪
結構、しあわせ気分〜♪
最近、気になってたのが、うちのアパートの駐車場の赤い車・・・
運転席の前に"どこでもいっしょ"のトロの人形がぁ〜〜♪
しかも、3種類・・・。欲しい・・・(じゅる(マテ
その車の前を通りかかるたびに見てたんですけどね。
先ほど、燃えるゴミを出しに行った時に・・・
その車見たら・・・
車の前部分がおもいっきり凹んでた・・・
もう、間違いなく事故ったな・・・
しかも、建物か何かにおもいっきりぶつかってるな。
ボンネットがはずれかかってたし・・・
あんな状態でもまだ走るんだろうな・・・うん。
・・・・・・がんば♪(ぉぃ
週末だし♪天気も良いし♪洗濯物は良く乾くし♪
結構、しあわせ気分〜♪
最近、気になってたのが、うちのアパートの駐車場の赤い車・・・
運転席の前に"どこでもいっしょ"のトロの人形がぁ〜〜♪
しかも、3種類・・・。欲しい・・・(じゅる(マテ
その車の前を通りかかるたびに見てたんですけどね。
先ほど、燃えるゴミを出しに行った時に・・・
その車見たら・・・
車の前部分がおもいっきり凹んでた・・・
もう、間違いなく事故ったな・・・
しかも、建物か何かにおもいっきりぶつかってるな。
ボンネットがはずれかかってたし・・・
あんな状態でもまだ走るんだろうな・・・うん。
・・・・・・がんば♪(ぉぃ
げぼげぼげげぼーー!!
2000年10月23日もぐもぐ・・・・・・
むしゃむしゃ・・・・・・
ぐびぐびぐび・・・・・・
最近、よー食うな俺・・・(注意:風邪の時期除く
(ちなみに172cm、56kg・・・
まぁ、食欲の秋・・・
冬にむけて、脂肪を蓄えようという本能が働くんだろうな。うん。(納得(ぉぃ
クロノクロス・・・
マリチュラ・・・
ロッリロッリです・・・
けど・・・・・・OKです♪(ぉ〜ぃ
えーと、クロノポリスの入り口のBOSS強過ぎじゃ〜!!
いきなり天井から降ってくんな!!
しかも、シャレにならんぞ、あれは・・・
むしゃむしゃ・・・・・・
ぐびぐびぐび・・・・・・
最近、よー食うな俺・・・(注意:風邪の時期除く
(ちなみに172cm、56kg・・・
まぁ、食欲の秋・・・
冬にむけて、脂肪を蓄えようという本能が働くんだろうな。うん。(納得(ぉぃ
クロノクロス・・・
マリチュラ・・・
ロッリロッリです・・・
けど・・・・・・OKです♪(ぉ〜ぃ
えーと、クロノポリスの入り口のBOSS強過ぎじゃ〜!!
いきなり天井から降ってくんな!!
しかも、シャレにならんぞ、あれは・・・