用心棒・・・
2001年5月14日〜初師のゲーム日記2001〜
≪バウンサー≫
げふふ!!某スクウェアの格闘ゲームです♪
PS2のやつね♪
やりましたさぁ〜♪中古で1980円で買って、ね♪
プレイした感想は、まず、距離感覚が分かりづらいのと、
視点変更がオートなので見たい方向が見れない。
この二つが大きな不満点。
あとは技が少ないですね。
主人公は3人居て、戦闘毎に使用キャラを選択します。
ストーリーモードはこの戦闘とムービーの繰り返しです♪
なんてゆーか、台詞は全部、英語でやると、洋画に格闘ゲームを組み合わせた感じですね♪
台詞も全部日本語にしたりもできますし、
台詞が英語で字幕を日本語にしたりできます♪
ただ、日本語と英語で声優さんが違うみたいなんで、違和感あります。
戦闘で得たバウンサーポイント(経験値)で能力UPや新技習得をして、
強くなっていきます。2周目、3周目にその強さを引き継いでいけますが、
敵もこっちに合わせて強くなっていくので、あまりね。。。
ストーリーモードで倒した敵はバーサスモードやサバイバルモードで使用可能になります☆
全キャラを使用するには全部で最低3周、全シナリオを見るには4週する必要があります♪
結構、育てて逝くのは楽しいかな☆
大体、1周、ムービーを全部見ると1時間半くらいでクリアーできます。
ムービースキップもできます☆
まぁ、ムービーやストーリーに力入ってるけど、格闘ゲームとしては完成度が低いですね♪
今、3周目まで逝ってます♪
≪バウンサー≫
げふふ!!某スクウェアの格闘ゲームです♪
PS2のやつね♪
やりましたさぁ〜♪中古で1980円で買って、ね♪
プレイした感想は、まず、距離感覚が分かりづらいのと、
視点変更がオートなので見たい方向が見れない。
この二つが大きな不満点。
あとは技が少ないですね。
主人公は3人居て、戦闘毎に使用キャラを選択します。
ストーリーモードはこの戦闘とムービーの繰り返しです♪
なんてゆーか、台詞は全部、英語でやると、洋画に格闘ゲームを組み合わせた感じですね♪
台詞も全部日本語にしたりもできますし、
台詞が英語で字幕を日本語にしたりできます♪
ただ、日本語と英語で声優さんが違うみたいなんで、違和感あります。
戦闘で得たバウンサーポイント(経験値)で能力UPや新技習得をして、
強くなっていきます。2周目、3周目にその強さを引き継いでいけますが、
敵もこっちに合わせて強くなっていくので、あまりね。。。
ストーリーモードで倒した敵はバーサスモードやサバイバルモードで使用可能になります☆
全キャラを使用するには全部で最低3周、全シナリオを見るには4週する必要があります♪
結構、育てて逝くのは楽しいかな☆
大体、1周、ムービーを全部見ると1時間半くらいでクリアーできます。
ムービースキップもできます☆
まぁ、ムービーやストーリーに力入ってるけど、格闘ゲームとしては完成度が低いですね♪
今、3周目まで逝ってます♪
コメント